東日本大震災への想い / Japanese Only

2011年3月11日東日本大震災が襲いました。
その数日後である3月14日に最新作の撮影を予定通り行いました。

設計者である菅原大輔と写真家である太田拓実さんで
急遽下記写真を撮影いたしました。

東日本大震災の被災者の方々、日本の方々に
向けての小さなメッセージです。

影響力は小さいかもしれませんが、
今後も建築家としてできることを
一つひとつ積み重ねて参ります。

SKM01-Frayer-110317_s.jpg

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
写真家として目の前の被写体に全力を尽くしつつ
遠くの被災地に哀悼と応援の気持ちを表したいと思います。
太田拓実

被災地が復興し、一日も早く「美しい風景」で満たされるよう
生業である建築を全うしていきます.
菅原大輔
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 17, 2011 20:27 | TrackBack (0)

内覧会延期いたします。

2011年3月13日に予定していた内覧会ですが
「東北地方太平洋沖地震」の影響で
無期限延期させていただきます。

関係各位の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 12, 2011 10:59 | TrackBack (0)

内覧会:Multiple Simpleness [CRYSTAL] / 賃貸ワンルームリノベーション

SKM01-110309-01.jpg

Multiple Simpleness [CRYSTAL] の内覧会を行います。
小さなワンルームなので、お近くにお立ち寄りの際は足をお運びください。

詳しくはSUGAWARADAISUKEのホームページ「新着情報」より
PDFをダウンロードしてください。

SKM01-110309-02.jpg

SKM01-110309-03.JPG


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 9, 2011 13:53 | TrackBack (0)

Multiple_Simpleness "CRYSTAL" / 賃貸ワンルームリノベーション

Multiple Simpleness [CRYSTAL] is coming soon by SUGAWARADAISKE.
SUGAWARADAISKEが設計・監理してまいりました[CRYSTAL]が近日竣工し、内覧会を行います。


SKM01-PHYModel_001.png


[CRYSTAL] は風呂-トイレ‐キッチンなどの「設備コア」、行為が行われる「余白の空間」とそれを結び付ける「中間領域」の三つで構成されています。
[CRYSTAL] is composed of 3 parts ,”Functional Equipment Core”, “Free Space” and “ and ” Intermediate Space”.


SKM01-PHYModel_002%20.png


SKM01-PHYModel_005%20.png


脱衣室や倉庫となる「中間領域」の形は、「余白の空間」で想定される立った視点/座り寝ころんだ視点から、最大のボリュームが取れるように計画されています。
The form of ” Intermediate Space” is designed to make the maximum space perception by standing and sitting down points of vews


SKM01-PHYModel_007%20.png

SKM01-PHYModel_009%20.png

The preview is scheduled in this weekend.
今週末、内覧会の予定です。 またお知らせいたします。


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 7, 2011 14:44 | TrackBack (0)

Nico Nico Shop / ニコニコショップ 竣工

OXS-Web-title_001.jpg
The world leading movie broadcast station [NicoNico Doga].
Their Physical contact shop [Nico Nico Shop] was completed with SUGAWARADAISUKE design.
The space has interesting experience with extending a physical specie perception and functions
....................................................................................... like ALICE in wonderland.
[Various lighting boxes] on the deformed grid and [multiple functional objects] like ORIGAMI
lead to the special body experience with reflection and scale operation.

インターネットメディアを牽引する【ニコニコ動画】。
その体感空間であるニコニコショップが菅原大輔設計で竣工いたしました。

ニコニコショップは、「身体的なスケール感覚」と「機能的空間使用」を拡張する
不思議の国の様な空間です。
変形グリット状に配置されたライトボックス郡と
折り紙の様に繊細に浮かび上がる什器郡の
「反射」×「寸法設定」によって、これを実現しています。

詳しくは近日中にアップいたします。/ Detail info coming soon...........
>>> http://sugawaradaisuke.com/


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Art Direction / アートディレクション, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 1 19, 2011 12:08 | TrackBack (0)

根津で考えた「デザインの本質て?」

根津美術館に行ってきました。

nezu-IMG_9653.jpg

東武や南海などの鉄道事業で有名な
「鉄道王」根津嘉一郎氏よって設立された美術館です。
3年半かけた新築・改修工事が終了し、
2009年10月7日にリニューアルオープンしました。
設計は日本を代表する建築家・隈研吾氏。

切り妻屋根の新館と緑深い庭園が、都心である事を忘れさせる
非常に落ち着いた雰囲気を作っています。

nezu-IMG_9648-modi.jpg

建築家としては、考えるべき深いテーマを渡されました。
それは、嘘っぽいとされる「表面的で装飾的な空間の作り方」が
実は「本質的な作り方なのかもしれない」ということ。
根津美術館の空間を作っているのは、構造や断熱の為に作られた「床・壁・天井面」に、
貼りつけられた石、竹、鉄板。

nezu-IMG_9660.jpg

建築設計者は、構造や設備、内部機能という様々な要素を一体化させ、
要素を最小限にし、結果として、空間が装飾的になることを目指す傾向にあります。
つまり、根津美術館の様な、「単なる装飾」による作り方は良しとされない。

nezu-IMG_9658.jpg

しかし、実感として、「装飾的な作り方」による根津美術館の空間は非常に美しかった。
当然、広く緑深い庭園や、空間自体のカタチやスケール感も大きく影響していますが
空間の魅力を作っているは、明らかに装飾的に貼りつけられた空間の表面です。

それは、結局「人間はモノの表面しか見ることができない」と
いうことを証明しているようでもあります。
つまり、「表面に現れた本質」だけが、もの・ことの本質なのかもしれません。

それは建築家に限らず、もの・ことにかたちを与える全てのデザイナーにとって、
緊張と責任とその可能性を示すテーマとも言えそうです。

http://sugawaradaisuke.com/

Architecture Space / 建築 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 12 7, 2009 20:22 | TrackBack (0)

田園住宅の作り方―海外編(オーストラリア)-その2

田園住宅のためのオーストラリア現場調査から帰ってきました。
パートナーのNathanael Dorentと共に東京事務所でスタディーを進めています。

現在は、現地調査を元に20案程度の検討を進めています。

検討のよりどころとなるのは下記。
・敷地の状況
・施主の要望
・敷地周辺の建物・建設方法
など。

海外の仕事では特に、敷地周辺の建物はその敷地が持つ状況を知るのに
重要な役割を果たします。
というのも、その地域の生活や気候を反映して建てられているので
一時的が現場調査でしか滞在できない僕たちに、その敷地のことを教えてくれます。

REN01-reserch-SiteRFR.jpg

周辺の住宅が持つ特徴で興味深いのはテラス。
建物を一周囲うように、もしくは太陽が昇る北側に必ずテラスを持つ。
自然の中で本を読んだり、お茶をするのが個々の生活スタイルのようです。
これは案検討の中で中心的な役割を果たす気がします。
また、牧場内の田園住宅なので、ランドスケープとの関係も重要となっています。

数日でコンセプト段階の終了です。

<現段階>
★コンセプトデザイン
・基本設計
・実施設計
・現場監理

http://sugawaradaisuke.com/

Architecture Space / 建築, My Partners, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 8 19, 2009 15:01 | TrackBack (0)

田園住宅の作り方―海外編(オーストラリア)-その1

フランス人のパートナーNathanael Dorentと田園住宅を計画するため,
にオーストラリアに来ています。

KO_VUE%20AER_1.jpg

先ずはお施主さんの要望整理,敷地や建設条件調査.

要望整理はインタビューで直に終わったのですが、
敷地の把握が結構大変でした。
というのも非常に広大なので、長時間歩きまわらないと全体像がつかめない。
正直、体力をかなり消耗しましたが、健康のためにはよかった。

□要望
御母屋=新築、別館=改修、林業従事者のための家=改修。

□敷地条件など
広大な熱帯雨林に囲まれた敷地
牧場と林業を行う予定
近い将来は自然の中のペンション群も計画予定
夜は星と月がきれいなので、何とかこれを生かしたい。
気候がかなりいいので、設備などラフでも問題ない。

□建設条件
オーストラリアの建設費は日本の半分くらい
技術や仕上がりは1/3くらい

写真が敷地の航空写真、建物の配置、そして風景です。

KO_VUE%20AER_2.jpg

IMG_8570.JPG

http://sugawaradaisuke.com/

<現段階>
★コンセプトデザイン
・基本設計
・実施設計
・現場監理

Architecture Space / 建築, My Partners, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 8 7, 2009 22:11 | TrackBack (0)

カンポ・バエザの建築 展覧会レポート

「ギャラリー間」 スペインの建築家、カンポ・バエザさんの展覧会が行われます。
菅原大輔が「ギャラリー間」web内、本展覧会レポートを行います。
アップは7月前半の予定です。

講演会も開催されますが、応募を締め切っています。

■名前 :カンポ・バエザの建築
■日時 :2009年6月25日-8月29日
■場所 :ギャラリー間
〒107-0062 東京都港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3F
■料金:無料

http://sugawaradaisuke.com/

Architecture Space / 建築, Event Lecture / イベント, Urbanism_City / 都市, 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 15, 2009 20:46 | TrackBack (0)

JCDデザインアワード 2009 BEST100入選

日本商環境設計家協会が主催する「JCDデザインアワード2009」 で

菅原大輔地形的空間「FLOW」 / 金森製袋紙工本社が一次審査を通過し
「JCDデザインアワード2009 BEST100」に選べれています。

下記の要領で公開二次審査が行われ、各賞が決定します。

日時:2009年6月20日(土) 13:00~17:00(予定)
費用:無料
会場:東京デザインセンターB2F ガレリアホール
   東京都品川区東五反田5-25-19
TEL:03-3445-1121

http://sugawaradaisuke.com/

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 2, 2009 17:32 | TrackBack (0)

耕作放棄地再生にアドバイザーとして参加します。

菅原大輔がアドバイザーとして参加させていただきます。

2009年5月31日松山大学東京オフィスにて
「REFARM 耕作放棄地再生プロジェクトイン上島町」の
公開会議が開催されます。
http://www.e-supporters.co.jp/pdf/refarm_shikoku.pdf

25個の離島だけでできた、美しい町「上島町」。
しかし、耕作放棄地が町の半分の面積を占める現実もあります。
そこで愛媛サポーターズさん中心に
4人の専門家がその再生に立ち上がりました。

菅原大輔がアドバイザーとして参加します。
デザインで「耕作放棄地再生」をサポートできないかと考えています。
社会の中で「デザインができること」が試されます。
さすがに身が引き締まります。

http://sugawaradaisuke.com/

Architecture Space / 建築, Art Direction / アートディレクション, Event Lecture / イベント | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 5 29, 2009 18:15 | TrackBack (0)

パリで菅原大輔の担当作品が竣工しました。

1122525644_149%5B1%5D.jpg

Jakob+Macfarlaneで菅原大輔が初担当して勝利したLes Docks Parisが竣工しています。
セーヌ川沿いで水運が発達していたころの倉庫を、ファッションスクールなどを含めた複合施設にしたものです。
その作品はArchitecture Review 2009 2月号に記載されています。

pic%20141.jpg

写真撮影(hiroko Yajima)

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Paris / パリ, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 29, 2009 21:51 | TrackBack (0)