せかいでいちばんながいほいくえん。 落合正行

ocai_g.jpg

“商店街を通り抜ける6人乗りの檻みたいな乳母車.” この光景がやけに違和感を覚えた.この風景には今の様々な保育の問題を含んでいて,例えば,このような乳母車を引いている保育園というのは,園庭などのスペースを確保できない無認可保育所が多い.また,商店街は空き店舗が増加している中,最近になって活用事業として保育サービス事業の指針が出ている.そこで今回の提案は,保育園という箱モノに子供たちを収納するのではなく,都市(商店街)の中に小さなスペースが散在していて,それぞれが遊ぶだけとか,おやつを食べるだけとかの部屋なんだけど,そこを移動して結んでネットワークにして,それが一つの保育園だという構想である.
商店街に散在する場合に,子供にとってどこで何をする場所なのか認識しやすい形態をとることが重要だと考えた.そこで,遊戯室にあえて遊具は置かず,建築自体がひとつの遊びの要素を持つよう設計した.また散在しながらも統一したボキャブラリーを持つよう,各店舗の改修時に出た廃材を利用して道にサイン計画を行った.

2002年度, 卒業設計, 4年 | Posted by tkmy at November 9, 2002 0:00


TrackBacks




Comments

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?