新着情報 / NEWS + 20111129

◆◆◆ 3 TOPICS ◆◆◆


内覧会のお知らせ @ 千葉県大網白里町
Open house for new work by SUGAWARADAISUKE
OST01-Press01.jpg


講演会【地場産業×建築家】集落のような仮設住宅 @ 3331 Arts Chiyoda
Lecture about Refuge Temporary Housing
SMT01-01.JPG


陸前高田市 小友町獺沢第2仮設団地 @ 住宅特集2011年12月
Long interview @ Japanese Leading Architectural Magazine
MGZ-JT.jpg

詳細はSUGAWARADAISUKEのホームページより「新着情報」をご覧ください。
Detail Information >> please check news in the SUGAWARADAISUKE website.


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Emergency Support / 災害支援, Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Publication Media / 出版・プレス, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 11 30, 2011 0:07 | TrackBack (0)

Publication in the world / 世界中で作品が紹介

"CELL" and "Nico Nico" are published by more than 20 leading international medias.
20以上の世界中のメディアで"CELL"と"ニコニコショップ"が紹介されています

■Main Media List / 主なメディア
-----------------------------------------------------------------------------
-FRAME Magazine_Issue82(FRAME) / NETHERLANDS
-MD_Oct.2011 (BISMAR Media Group ) / BULGARIA
-Building Indonesia Magazine_Smart Design for Limited Spaces(BIM)
/ INDONESIA
-INTERIORS_Issue298(INTERIORS) / KOREA
-DECO JOURNAL(DECO JOURNAL) / KOREA
-Dezeen Web magazine(Dezeen Limited) / United Kingdom
-Archi daily Web magazine(Archi daily) / Chili
-ABOUTBLANK web magazine(ABOUTBLANK) / PORTUGAL
-arqa.com Web magazine ( web magazine) /SPAIN
-Architizer Web magazine(Architizer) / USA
-Arquitectura y Diseno web magazine(Arquitectura y Diseno) / SPAINL
-Archplatforma Web magazine ( web magazine) /SPAIN
-----------------------------------------------------------------------------

Thank you for your appriciation.
日々ご指導いただける皆様のおかげです。
今後も仕事を通じ、世の中に美しい関係拡げていきたいと思います。


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Publication Media / 出版・プレス, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 11 15, 2011 14:12 | TrackBack (0)

復興のデザイン – spiralの講演を終え / JP only

SMT01-00.jpg

昨日(2011年8月28日)の表参道スパイラルでの講演会では
拙い語り口ながら、数多くの方々が感想や質問をくださった。
本当にありがたいことです。

EVNT-110831-SMT.jpg


計画の内容と合わせてお伝えしたかった事が主に二つあった。
・復興に求められているのは「繋がりのデザイン」である。
・建築家の「本当の職能」について。

SMT01-01.JPG


■復興に求められているのは「繋がりのデザイン」である。

僕らが進め、入居が始まった陸前高田の木造応急仮設住宅は、
住田町+住田住宅産業開発の「木造仮設住宅ユニット」がその中心である。
このユニットは地元住田町の技術と想いの結晶である。
「東京から来た建築家」が行ったことは、適切なインフラの取捨選択と
各住居の配置計画である。
ささやかなこの「配置計画」こそ、最適で最大のデザインだと思っている。

SMT01-09.jpg

今回の最終形として完成したこの仮設住宅地。
それは新築の集合体で有るのに、むかしからそこにあるような
集落の様な風景を持っている。
その集落「らしさ」は見た目でだけでなく、住人間に生まれるコミュニティーまでも
そうなるような「建ち方」のルールを埋め込んでいる。

SMT01-02.JPG

SMT01-03.jpg

被災地も含め、地方には素晴らしい資源、人・もの・ことがあふれている。
それを外部の視点で評価し、再配置し、一体化する。
大がかりな何かを外から持ち込むのではなく、
客観的な視点で地方資源を「繋ぐデザイン」。
それがいま復興に求められているデザインだと思う。

SMT01-05.jpg

■建築家の「本当の職能」について。
「建築家」が関わると、デザイン性について語られがちですが、
本計画では、ハード(建築や家具など)を通じ、ソフト(人々や物の関係)を
構築することを目指しました。

この大きな震災を前に、多くの建築家たちは外で呆然としている人が多い。
それは、建築家達の真面目さが、逆に手を止めてしまうこともある。
一方で、社会が求める「社会性」とはかけ離れた場所で
「奇をてらった建築」を作り続けてきたことにも大きな原因がある。

本計画は今の「建築家」という肩書きにしては派手さに欠け、
関わり方も「横から目線」の地味なものです。
しかし、今回の様な「繋ぐデザイン」が多くの建築家が参加できるし
長期に及ぶ復興支援には必要なデザインだと思う。

SMT01-04.jpg

紀元前一世紀に、ローマの建築家ヴィトルーヴィウスが
名著「建築書」を書いています。
その頃、建築家は「建物」だけでなく土木、機械など
身の回りにあるものを与条件の必要に応じてデザインしていました。
「真新しいものを創造する」事も大事ですが、
与条件を的確に読み取り、デザインのスタイルだけでなく、その対象までも変化させる。
それが建築家やアートディレクターの本当の職能であると再認識させられました。


■プロジェクトデーター■■■■■■■■■■■
名称:陸前高田市の仮設住宅
場所:日本岩手県陸前高田市
戸数:60件
木造仮設ユニット開発:岩手県住田町+住田住宅産業株式会社
施工:住田住宅産業株式会社
マスタープラン:菅原大輔/SUGAWARADAISUKE + 原田勝之/ ARCHITECT LOUNGE
写真:太田拓実


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Emergency Support / 災害支援, Urbanism_City / 都市, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 8 29, 2011 16:16 | TrackBack (0)

仮設住宅地について講演 @ スパイラル / Lecture about Refuge Temporary Housing

2011年8月28日(日)に表参道スパイラルで
講演を行わせていただきます。
SUGAWARADAISUKE is a guest speaker at Spiral, Omotesando, 28th August 2011.


SMT01-01.JPG


坂本龍一氏などが発起人のmore treesが東日本大震災を支援するLIFE311。
8月27日、28日の2日間、その関連イベントとしてスパイラルガーデンでの
チャリティ販売「LIFE311 The Charity」が開催されます。
More trees organize a charity event, “LIFE311 the Charity”at Spiral garden 27th-28th August 24, 2011.


EVNT-m_t-110824.jpg


その関連トークイベントとして、
more treesの水谷氏と菅原が仮設住宅について講演させていただきます。
原田勝之さんと御手伝いした、住田住宅産業様の
陸前高田市仮設住宅地について御話しさせていただきます。
拙い語り口になるかとは思いますが、全力で話しますので
ご興味ある方、是非いらしていただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
Daisuke Sugawara is giving a lecture about a temporary refugee housing at Rikuzentakata, an architectural support project for local housing marker SUMITA-JYUTAKU-SANGYO.


詳細・申し込み/detail >>http://www.more-trees.org/news/life311-the-charity.html


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Emergency Support / 災害支援, Event Lecture / イベント, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 8 24, 2011 21:01 | TrackBack (0)

Speaker at “JCD Meeting”  / ニコニコ本社について“JCD例会” で講演

Nico_Nico-web-001.jpg

社団法人 日本商環境設計家協会(以下JCD)で菅原がスピーカーを務めます。
I will be a lecture at a Japan Commercial Environment Designer Association (JCD) meeting.


Daisuke Sugawara from SUGAWARADAISUKE will present the recent work “NicoNico Shop” at a JCD event 15th July 2011. This project earns the best 100 selection by JCD design award 2011, and published by archidaily and other international media.
JCD デザインアワード2011 ベスト100賞受賞し、
Archidailyをはじめ、世界中のメディアに紹介されている
「ニコニコショップ」を発表します。
是非、お立ち寄りください。

' JCD event 15th July 2011 '
Location : JCD / B2F, 2-1-6, Sotokanda, Chiyoda-ku,, Tokyo
Date : 15th July 2011 06:30 pm – 09:30 pm :
Place : 30 seat limited (Emtrance free)

場所:社団法人 日本商環境設計家協会
住所:東京都千代田区外神田2-1-6 外神田会館B2 T:03-5207-6707
時間:2011年7月15日18:30-21:00
定員:30名(入場無料)

詳しくは>http://www.jcd.or.jp/


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 22, 2011 14:51 | TrackBack (0)

NicoNico Shop : 出版・プレス/Publication Media

MGZ-archdaily.png国際的な有力建築サイト:archidailyに「ニコニコショップ」が記載されています。
“NicoNico Shop” is published by archidaily, one of the most popular architectural website.


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Publication Media / 出版・プレス, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 22, 2011 14:15 | TrackBack (0)

CELL : 出版・プレス/Publication Media

MGZ-archdaily.png

国際的な有力建築サイト:archidailyにCELLが記載されています。
CELL is published by archidaily, one of the most popular architectural website.
http://www.archdaily.com/144080/cell-apartment-sugawaradaisuke/

MGZ-dezeen.gif

国際的な有力デザインサイトにCELLが記載されています。
CELL is published by archidaily, one of the most popular design website.
http://www.dezeen.com/2011/06/06/cell-woodfabric-by-sugawaradaisuke/

http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

News / 新着情報, Publication Media / 出版・プレス, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 19, 2011 21:12 | TrackBack (0)

JCD Design Award 2011 Silver Award / JCDデザインアワード2011銀賞 

CELL-web-001.jpg

SUGAWARADAISUKE earn JCD Design Award 2011 Silver Award by One of my latest projects “CELL” .

JCDデザインアワード2011銀賞を、最新作CELLで頂きました。
関係各社の皆様、今までご指導ご声援いただいた方々のお陰です。
ありがとうございました、

Detail info about CELL /  作品の詳しい情報は
>>> "WORKS" on this website.


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 18, 2011 18:57 | TrackBack (0)

Refuge Temporary House & Lecture /仮設住宅マスタープランと報告会

SMT-web-001mini.jpg

We support a refuge temporary house in Iwate prefecture
現在、住田住宅産業さんが進める陸前高田の仮設住宅で
マスタープランの作成に関わっています。


住田住宅産業さんは、坂本龍一氏などが支援するLIFE311と
連動した住宅メーカーさんです。
SUMITA-JYUTAKU-SANGYO is a local house maker certificated by FCS.
The company is the main member of LIFE311 arranged by more trees.


SUGAWARADAISUKEの菅原Architect Loungeの原田勝之氏が 共同で
本計画を進めております。
SUGAWARADAISUKE and Architect Lounge support their refuge temporary house with a master plan.


[Lecture/震災活動報告会]
SUGAWARADAISUKE is a guest speaker in an Earthquake talk at Nihon University, 8th Jun 2011.
Further info for lecture >> shinya satoh studio at Nihon university

また、日本大学建築学科震災報告会にパネラーとして参加し、
本プロジェクトを発表いたします。
ご興味のある方は是非足をお運びください。
--------------------------
日時:6月8日(水)19:00?21:30
会場:日本大学理工学部駿河台キャンパス5号館5階スライド室1
入場:無料

19:00~19:20 八藤後猛先生(建築学科准教授)
被災地における調査について
19:20~19:40 今井隼星さん(横河研4年)
ボランティアで生まれる人のつながり
19:40?20:10 菅原大輔さん(SUGAWARADAISUKE主宰、若色研OB)
被災地における仮設住宅マスタープランの設計
20:10?20:20 休憩
20:20?20:40 島矢愛子さん(大川研M1)
被災地でのボランティアについて
20:40?21:00 mosaki(大西正紀さん、高宮研OB+田中元子さん)
せんだいメディアテークでのけんちく体操
21:00?21:30 ディスカッション、質疑応答


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Emergency Support / 災害支援, Event Lecture / イベント, Urbanism_City / 都市, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 6, 2011 17:38 | TrackBack (0)

Best 100 by JCD award 2011 / JCD賞2011でbest100に2作品


CELL-web-001.jpg Nico_Nico-web-001.jpg

Our new projects ,[CELL] and 「NicoNico Shpo」 are selected the best 100 by JCD award 2011.
[CELL] is a SOHO apartment reform.
「NicoNico Shpo」 is a concept shop for Nico Nico douga, a leading web broadcast in Japan.
Detail info  >>> "WORKS" on this website.
-----------------------------------

先日竣工した[CELL]と「ニコニコショップ」。
2作品がJCD賞2011で100選に選ばれました。
作品詳細>>website内の主な仕事へ
二次審査は下記の通りです。
日時:2011年6月18日(土) 11:00~15:30(予定)
費用:無料
会場:東京デザインセンターB2F ガレリアホール
東京都品川区東五反田5-25-19 TEL:03-3445-1121


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Event Lecture / イベント, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 6, 2011 17:30 | TrackBack (0)

延期した内覧会を開催/ Preveiw Event

SKM01-PHYModel_001.png

先日竣工し、内覧会を延期した[CRYSTAL]。
2週間遅れの3月27日(日)に開催いたします。

既に御契約頂いている部屋も有りますが
御施主様はじめ、関係各社様の御協力で
このような機会を頂くことができました。

内覧頂ける数少ない機会となります。
御都合よろしければお立ち寄りください。

詳しくはSUGAWARADAISUKEのホームページ「新着情報」より
PDFのダウンロードをお願い申し上げます。

また、地震の影響も考えられますので、
当日の情報はSUGAWARADAISUKEのtwitter
ご確認願えれば幸いです。

---------------------------------------------------------------------------------
Preview Event is scheduled 27th, March, 2011.
Detail info >> please download PDF at SUGAWARADAISUKE (JP only)


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 22, 2011 11:53 | TrackBack (0)

東日本大震災への想い / Japanese Only

2011年3月11日東日本大震災が襲いました。
その数日後である3月14日に最新作の撮影を予定通り行いました。

設計者である菅原大輔と写真家である太田拓実さんで
急遽下記写真を撮影いたしました。

東日本大震災の被災者の方々、日本の方々に
向けての小さなメッセージです。

影響力は小さいかもしれませんが、
今後も建築家としてできることを
一つひとつ積み重ねて参ります。

SKM01-Frayer-110317_s.jpg

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
写真家として目の前の被写体に全力を尽くしつつ
遠くの被災地に哀悼と応援の気持ちを表したいと思います。
太田拓実

被災地が復興し、一日も早く「美しい風景」で満たされるよう
生業である建築を全うしていきます.
菅原大輔
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 17, 2011 20:27 | TrackBack (0)

内覧会延期いたします。

2011年3月13日に予定していた内覧会ですが
「東北地方太平洋沖地震」の影響で
無期限延期させていただきます。

関係各位の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 12, 2011 10:59 | TrackBack (0)

内覧会:Multiple Simpleness [CRYSTAL] / 賃貸ワンルームリノベーション

SKM01-110309-01.jpg

Multiple Simpleness [CRYSTAL] の内覧会を行います。
小さなワンルームなので、お近くにお立ち寄りの際は足をお運びください。

詳しくはSUGAWARADAISUKEのホームページ「新着情報」より
PDFをダウンロードしてください。

SKM01-110309-02.jpg

SKM01-110309-03.JPG


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 9, 2011 13:53 | TrackBack (0)

Multiple_Simpleness "CRYSTAL" / 賃貸ワンルームリノベーション

Multiple Simpleness [CRYSTAL] is coming soon by SUGAWARADAISKE.
SUGAWARADAISKEが設計・監理してまいりました[CRYSTAL]が近日竣工し、内覧会を行います。


SKM01-PHYModel_001.png


[CRYSTAL] は風呂-トイレ‐キッチンなどの「設備コア」、行為が行われる「余白の空間」とそれを結び付ける「中間領域」の三つで構成されています。
[CRYSTAL] is composed of 3 parts ,”Functional Equipment Core”, “Free Space” and “ and ” Intermediate Space”.


SKM01-PHYModel_002%20.png


SKM01-PHYModel_005%20.png


脱衣室や倉庫となる「中間領域」の形は、「余白の空間」で想定される立った視点/座り寝ころんだ視点から、最大のボリュームが取れるように計画されています。
The form of ” Intermediate Space” is designed to make the maximum space perception by standing and sitting down points of vews


SKM01-PHYModel_007%20.png

SKM01-PHYModel_009%20.png

The preview is scheduled in this weekend.
今週末、内覧会の予定です。 またお知らせいたします。


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 7, 2011 14:44 | TrackBack (0)

Nico Nico Shop / ニコニコショップ 竣工

OXS-Web-title_001.jpg
The world leading movie broadcast station [NicoNico Doga].
Their Physical contact shop [Nico Nico Shop] was completed with SUGAWARADAISUKE design.
The space has interesting experience with extending a physical specie perception and functions
....................................................................................... like ALICE in wonderland.
[Various lighting boxes] on the deformed grid and [multiple functional objects] like ORIGAMI
lead to the special body experience with reflection and scale operation.

インターネットメディアを牽引する【ニコニコ動画】。
その体感空間であるニコニコショップが菅原大輔設計で竣工いたしました。

ニコニコショップは、「身体的なスケール感覚」と「機能的空間使用」を拡張する
不思議の国の様な空間です。
変形グリット状に配置されたライトボックス郡と
折り紙の様に繊細に浮かび上がる什器郡の
「反射」×「寸法設定」によって、これを実現しています。

詳しくは近日中にアップいたします。/ Detail info coming soon...........
>>> http://sugawaradaisuke.com/


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Architecture Space / 建築, Art Direction / アートディレクション, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 1 19, 2011 12:08 | TrackBack (0)

Design T-Shirts Charity Auction / チャリティーTシャツをデザイン・出品

MRU02-03.png

■Auction 入札 >>>
http://www.marunouchi-house.com/auction/archives/177

Our latest design "Smile Sky" come up for Charity Auction in the 3rd Anniversary of “(marunouchi) HOUSE"at Shin-Marunouch Building.
150 celebrites from all quarters participate in the" Design T-shirts" charity event for a Haiti and Chile large earthquake. Politicians, The governor, Art directors, Architects, designers, Singers and etc.

MRU02-02.png

新丸ビル7階の飲食店街、“(marunouchi) HOUSE。
2010年4月26日から行われる三周年記念イベントでは、ハイチ・チリ大地震の被災者を
支援する、著名人150人による、デザインTシャツチャリティーオークションが行われます。
被災地に笑顔を届ける本イベントに賛同し、菅原大輔もデザインから
縫製まで自ら行ったTシャツ”Smile Sky”を出品します。

MRU02-01.png

Please join the auction to send your peaceful smile from Tokyo!
I hope "Smile Sky" make a role to do a lot!

より多くの人々に、オークションに御参加いただき、少しでも多くの"Smile"を
被災地に届けられればと思います。
皆さんの笑顔を想いデザインした”Smile Sky”で、その一助を担えばと考えています。


■Auction 入札 >>>
http://www.marunouchi-house.com/auction/archives/177

■イベント詳細 >>
http://www.marunouchi-house.com/2010/04/go-house-426-59.html

http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Event Lecture / イベント, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 4 26, 2010 13:01 | TrackBack (0)

in Austrarlian and French magazines / フランスとオーストラリアの雑誌

“MONUMENT”で、菅原大輔が特集されています。
SUGAWARADAISUKE is featured on “MONUMENT” magazine.

MGZ-Monument-95-mini.jpg

MONUMENT” is one of the most popular architectural magazine in Australia.
SUGAWARADAISUKE is featured 8pages on the latest “MONUMENT magazine” 95. You can see our design vision with “FLOW” and our works,

オーストラリアの建築雑誌”MONUMENT”の最新号”95”で、菅原大輔が8ページにわたり特集されています。
地形的空間「FLOW」-金森製袋紙工株式会社本社を中心に、菅原大輔の設計に対する考え方、関連プロジェクトが記載されています。


FLOW was published in”amc”
FLOWがフランスの雑誌に取り上げられています。

MGZ-AMC-200912-mini.jpg

one of the most popular architectural magazine in France “amc” published supecial issue for world interiors. You can see our work “FLOW” between 40 international interior works.

フランスの最も有力な建築雑誌の一つ ”amc”。
世界のインテリアデザイン40作品を集めた特集号”INTERIEURS 2010”に、「FLOW」が取り上げれれています。


お陰様で、国内外の有力誌で取り扱って頂くことができました。
今後も皆様にご指導を頂きながら、世の中に「美しい関係」を作っていきたいと思います。

http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, , 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 10, 2010 12:38 | Comments (1) | TrackBack (0)

FLOW in FRAME#72 the latest number / FLOWが記載されたFRAME最新号

世界的なデザインの有力雑誌FRAME#72にFLOWが記載され、
それがオランダのFRAMEから東京事務所に届きました。

FLOW was published in the latest number of “Frame Magazine”, one of the most widespread design mangazien in the world. Today it arrive to my TOKYO office.


100106-003s.jpg


航空便と言うこともあるせいか、かなりしっかりした梱包で届きました。
世界的なデザイン誌と言うこともあって、梱包までしっかりデザインされています。
The packaging is designed very well in every detail.


100106-005s.jpg


今回の特集は「THE SENSUAL WORLD」。 世界中から、官能的・魅惑的な作品が集められています。
STILLというコーナでは21の空間作品が取り扱われ、
その中で菅原大輔を含む4人の日本人建築家・デザイナーが紹介されています。

This number’s feature is “THE SENSUAL WORLD” 21 sensual space projects are selected in the world.


16087%5B1%5D.jpg


洋書の扱いがある大型書店には、必ず取り扱いがある雑誌なので、宜しければご覧ください。

I would like to check.FRAME mangazien #72 in book shops around your place.


http://sugawaradaisuke.com/
http://twitter.com/sugawaradaisuke

Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, , 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 1 18, 2010 15:55 | TrackBack (0)

恵比寿から経営をデザインする会 -  第一回

EBS01-symbol-Ver-small.jpg


2009年11月25日に、「恵比寿から経営をデザインする会」の
キックオフパーティーを行いました。
総勢30名程の若手経営者の方々が集まり、
「社会の中の自分」について考える雰囲気作りをすることができました。

それに合わせて、ロゴ、ネーミング、コンセプトの発表も行いました。
具体的なグラフィックツールとしてパンフレットを使用したのですが
会場の雰囲気作りと共に、会が持つべき上質感や優しさが
しっかりと伝えられた気がします。


EBD01-Catalog-FN_all-small.jpg


パンフレットは、会から若手経営者様への伝えたいことを
「手紙」という優しい伝達手段に重ねて作成しました。

※三つ折りされたパンフレットは、下記のように封筒の佇まいを持ちます。
EBD01-Catalog-FN_08-small.jpg

ブランドは時間をかけてこそ、構築され浸透していくものです。
そのブランドがしっかりと機能していくように、
中身(運営)と外見(アートディレクション)の両面から
大事に作っていきたいと思います。

恵比寿から経営をデザインする会
シンボル、パンフレット
AD: 菅原大輔 | SUGAWARADAISUKE
C : 菅原大輔 | SUGAWARADAISUKE
D : 中村賢太

http://sugawaradaisuke.com/

Art Direction / アートディレクション, Branding / ブランディング, Event Lecture / イベント, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, 恵比寿から経営をデザインする会 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 11 30, 2009 13:08 | TrackBack (0)

恵比寿から経営をデザインする会

IMG_9465kkk.jpg

若手経営者による、経営をデザインする会を立ち上げました。

目的は、
新しい世の中をより魅力的にするために、新しい経済システムをデザインしていくこと。


私たちが生きる今、世の中が大きく変わろうとしています。 
現状に捉われず本質を探究し、求められる経済システムを作っていける
若手経営者は、より重要になると考えます。

未来を見つめる若手経営者を集め、新しい経営地図を描く場所。 
「トレンド」を様々な切り口で考え、少し先の当たり前を見つける場所。 
それを、異なる世代や価値観が共存する恵比寿から、発信すること。 
それが「恵比寿から経営をデザインする会」です。


建築家・アートディレクターの専門領域だけでなく、異分野の視点を吸収することで
新しい社会をデザインできるのではないかと考えています。
私の個人的な目標は、理想論ではなく、経営や経済と連動させた具体的なものとして
日本を美しくすること、日本を世界に発信することです。


SUGAWARADAISUKE+東京事務所が、本会のアートディレクションを
担当させていただいてます。
シンボル、コピーライト、そして、会員証やパンフレットなどのツールを展開していきます。


現在の立ち上げメンバーは下記となります。

社会保険労務士 小泉事務所 代表 小泉 正典
 http://koizumi-office.jp/
税理士法人東京タックスウェイズ 代表社員 後藤 勇輝
 http://taxways.jp/
グリーンハウジング 代表 高橋 愛晶
 http://www.green1188.com/
株式会社 リーディング 代表取締役 生田 忠士
 http://leading-co.com/
SUGAWARADAISUKE+東京事務所 代表 菅原 大輔 
 http://sugawaradaisuke.com/
                                        (社名50音順)

Art Direction / アートディレクション, Branding / ブランディング, Event Lecture / イベント, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, 恵比寿から経営をデザインする会 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 11 9, 2009 16:38 | Comments (1) | TrackBack (0)

SUGAWARADAISUKEが紹介されています。

日経BPのサイトで、SUGAWARADAISUKEが紹介されています。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20090828/534988/?ST=design

日経BPで出版された”Designers”の案内に関連したものです。

本誌では、菅原大輔が「30人の注目建築家・デザイナー」の一人として紹介されています。

http://sugawaradaisuke.com/

News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 10 13, 2009 16:52 | TrackBack (0)

世界の有力デザイン誌に「FLOW」記載が決まりました。

イタリアの“DOMUS”、イギリスの“WALL PAPER”と並んで、
国際的な影響力を持つ雑誌“FRAME magazine”.

SUGAEWARADAISUKE|菅原大輔の仕事である
地形的内部空間「FLOW」が記載されます。
記載号は追ってお知らせいたします。
「FLOW」は弊社が行った内装設計・耐震補強コンサルタントを行った
金森製袋紙工株式会社本社工場・事務所です。

国際的な雑誌に載せていただくのは
日本庭園“Body LandSpace”依頼なので、非常にありがたいことです。

株式会社HEATECの社長小柴さんが、僕の仕事を称して
「戦闘機F15のようだ」とおっしゃってくださった。
F15は戦闘機なので物騒ではあるが、ものとして非常に美しい。
それは機能を突き詰め、余分なものを削ぎ落した結果生まれる美しさで
菅原の空間からアートシレクションの仕事に同じものを見ていただいた。

FRAME magazine”.という世界的な視点と、近くで見守ってくださっている人の視点。
両方の視点から何かを感じてもらえる仕事をしていきたいと改めて思わされます。

http://sugawaradaisuke.com/

News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, , 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 9 11, 2009 9:58 | TrackBack (0)

田園住宅の作り方―海外編(オーストラリア)-その2

田園住宅のためのオーストラリア現場調査から帰ってきました。
パートナーのNathanael Dorentと共に東京事務所でスタディーを進めています。

現在は、現地調査を元に20案程度の検討を進めています。

検討のよりどころとなるのは下記。
・敷地の状況
・施主の要望
・敷地周辺の建物・建設方法
など。

海外の仕事では特に、敷地周辺の建物はその敷地が持つ状況を知るのに
重要な役割を果たします。
というのも、その地域の生活や気候を反映して建てられているので
一時的が現場調査でしか滞在できない僕たちに、その敷地のことを教えてくれます。

REN01-reserch-SiteRFR.jpg

周辺の住宅が持つ特徴で興味深いのはテラス。
建物を一周囲うように、もしくは太陽が昇る北側に必ずテラスを持つ。
自然の中で本を読んだり、お茶をするのが個々の生活スタイルのようです。
これは案検討の中で中心的な役割を果たす気がします。
また、牧場内の田園住宅なので、ランドスケープとの関係も重要となっています。

数日でコンセプト段階の終了です。

<現段階>
★コンセプトデザイン
・基本設計
・実施設計
・現場監理

http://sugawaradaisuke.com/

Architecture Space / 建築, My Partners, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 8 19, 2009 15:01 | TrackBack (0)

田園住宅の作り方―海外編(オーストラリア)-その1

フランス人のパートナーNathanael Dorentと田園住宅を計画するため,
にオーストラリアに来ています。

KO_VUE%20AER_1.jpg

先ずはお施主さんの要望整理,敷地や建設条件調査.

要望整理はインタビューで直に終わったのですが、
敷地の把握が結構大変でした。
というのも非常に広大なので、長時間歩きまわらないと全体像がつかめない。
正直、体力をかなり消耗しましたが、健康のためにはよかった。

□要望
御母屋=新築、別館=改修、林業従事者のための家=改修。

□敷地条件など
広大な熱帯雨林に囲まれた敷地
牧場と林業を行う予定
近い将来は自然の中のペンション群も計画予定
夜は星と月がきれいなので、何とかこれを生かしたい。
気候がかなりいいので、設備などラフでも問題ない。

□建設条件
オーストラリアの建設費は日本の半分くらい
技術や仕上がりは1/3くらい

写真が敷地の航空写真、建物の配置、そして風景です。

KO_VUE%20AER_2.jpg

IMG_8570.JPG

http://sugawaradaisuke.com/

<現段階>
★コンセプトデザイン
・基本設計
・実施設計
・現場監理

Architecture Space / 建築, My Partners, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, 海外 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 8 7, 2009 22:11 | TrackBack (0)

菅原の[ギャラリー間」の展覧会評がアップされています

日本を代表する建築ギャラリー、TOTOの建築「ギャラリー間」。

現在行われているカンポ・バエザ展の展覧会評を、「ギャラリー間」ホームページ内に書かせていただきました。
http://www.cabbage-net.com/totoTest/galleryma/index.htm

お近くの方はお立ち寄りください。
よろしければ、展覧会評の感想をお聞かせください。

http://sugawaradaisuke.com/

Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 7 8, 2009 14:29 | TrackBack (0)

JCDデザインアワード 2009 BEST100入選

日本商環境設計家協会が主催する「JCDデザインアワード2009」 で

菅原大輔地形的空間「FLOW」 / 金森製袋紙工本社が一次審査を通過し
「JCDデザインアワード2009 BEST100」に選べれています。

下記の要領で公開二次審査が行われ、各賞が決定します。

日時:2009年6月20日(土) 13:00~17:00(予定)
費用:無料
会場:東京デザインセンターB2F ガレリアホール
   東京都品川区東五反田5-25-19
TEL:03-3445-1121

http://sugawaradaisuke.com/

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 2, 2009 17:32 | TrackBack (0)

地形的空間「Flow」の動画

SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔が耐震デザインリフォームを行った-地形的空間「Flow」-(金森製袋紙工株式会社本社)。


「Flow」の動画をSUGAWARADAISUKE のサイト内、「主な仕事」>「耐震デザインリフォーム-地形的空間「Flow」-」にアップしました。

是非ご覧くだださい。

KMS01-15.png

Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 4 20, 2009 11:16 | TrackBack (0)

パリで菅原大輔の担当作品が竣工しました。

1122525644_149%5B1%5D.jpg

Jakob+Macfarlaneで菅原大輔が初担当して勝利したLes Docks Parisが竣工しています。
セーヌ川沿いで水運が発達していたころの倉庫を、ファッションスクールなどを含めた複合施設にしたものです。
その作品はArchitecture Review 2009 2月号に記載されています。

pic%20141.jpg

写真撮影(hiroko Yajima)

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Paris / パリ, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 29, 2009 21:51 | TrackBack (0)

Body LandSpaceがフランスで恒久展示に

菅原大輔と前田茂樹氏がArchilab2006のインスタレーションとして
共同で設計を行ったBody LandSpace
フランス、オルレアン市にある市立公園「Parc Floral de la Source」で
恒久展示物となることが決まりました。

本年に移設の予定です。
詳細が分かり次第またお知らせいたします。

Architecture Space / 建築, Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 3 9, 2009 13:02 | TrackBack (0)

講演会詳細が決まりました。

講演会のタイトル、ゲスト、形式が下記のように決まりました。

○○○建築サロンVol.52○○○

○タイトル:建築のvalue innovation

○ゲスト:佐藤 義孝 (Mccann Erickson)

○形式
・菅原のプレゼンテーション -社会の中でこれから「建築」ができること
・佐藤氏のプレゼンテーション -「建築家」にとってのバリューイノベーション
・ディスカッション

ご都合がつく方は出 欠:2/26(木)までに下記にご連絡ください。
原田宛(hisa.harada@mac.com

Architecture Space / 建築, Art Direction / アートディレクション, Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Urbanism_City / 都市, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 2 23, 2009 14:15 | TrackBack (0)

菅原大輔が講演会を行わせていただきます。

建築をと社会を結ぶ多角的勉強会「建築サロン」様が行っている定期的なイベント
建築サロンVol.52 にて、菅原大輔が講演をさせていただきます。
私的な勉強会なので会場費として1000円いただきますが、
お時間とご興味がある方は是非、足をお運びください。

○○○建築サロンVol.52 http://kenchikusalon.seesaa.net/○○○

菅原大輔氏(アートディレクター・建築家)プレゼンテーション&ディスカッション

日 時:2009年2月28日(土) 18:30-21:00
会 場:京橋プラザ区民館1号室
      (最寄駅:東京メトロ京橋駅or銀座一丁目駅or都営地下鉄浅草線宝町駅)

  第一部:プレゼンテーション&ディスカッション
  菅原大輔氏(SUGAWARADAISUKE主宰)
  ゲスト:(現在調整中)
  モデレーター:細野素世(建築サロン)
  会 費:1000円

  第二部:懇親会 21:00-
        会 場:未定(改めてお知らせいたします)

出 欠:2/26(木)までに
メーリングリスト宛か原田宛(hisa.harada@mac.com)ご連絡ください。


Help URL : http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
Group URL : http://groups.yahoo.co.jp/group/workshop-chaf/
Group Owner: mailto:workshop-chaf-owner@yahoogroups.jp

Architecture Space / 建築, Art Direction / アートディレクション, Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 2 16, 2009 11:22 | TrackBack (0)

CASA BRUTAS 2月号(1月10日発売)に記載されます。

デザインと社会を繋ぐ雑誌「CASA BRUTAS」
明日、1月10日発売される「CASA BRUTAS」2月号に
地形的空間[FLOW]と合せてSUGAWARADAISUKEの設計の考え方が
記載されます。

コンビニや小さな書店でも見つかる有名誌ですので
よろしければご覧ください。


地形的空間[FLOW]の詳細はSUGAWARADAISUKEのwebsite内
「主な仕事」からご覧ください。

Architecture Space / 建築, Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 1 9, 2009 13:40 | TrackBack (0)

SUGAWARADAISUKEの新ホームページ

SUGAWARADAISUKEの新ホームページができました。
英語版と合わせ、徐々に修正を加えていきたいと思います。

今後ともよろしくお願い申しあげます。

http://sugawaradaisuke.com/

Art Direction / アートディレクション, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 12 26, 2008 13:25 | TrackBack (0)

オープンハウス・地形的空間「FLOW」

KMS01-Press-OH.jpg

オープンハウス・地形的空間「FLOW」を行います。
上記案内状をプリントの上、お出かけいただければ幸いです。

SUGAWARADAISUKEが設計・監理してまいりました地形的空間「Flow」が竣工いたしました。
間仕切り=棚=カウンター=ベンチ=目隠し・・・物体が様々に機能を変化させながら内部空間を流れていき、執務/打合せ/接客/待合いスペースといた各空間を分節/結合しながら事務室機能を成立させています。 物体は歪められたジオメトリー上に形成されており、観察者の移動によって内部空間の印象は刻々と変化していきます。 それは散策の時に変化していく平原や山々のような地形のようでもあり、内部空間の地形化といえるかもしれません。
また、「Flow」は金森製袋紙工株式会社様へのアートディレクション業務の一つであり、一般的なイ「下町の町工場」のイメージを払拭し、「ブランド化」していく一つ目の大きな手続きでもある。

■ADで下請け町工場からの脱却
当社は下町浅草の町工場として50年間、技術の蓄積をしてまいりました。お客様のニーズが多様化する現在、「蓄積してきた技術の」提供を積極的に行い、どの様なデザインも確実に商品化する技術提案型加工ビジネスを展開しております。 これはお客様と一体的に商品開発を行う業態であり、同時に下請け構造からの脱却へと導くものであると考えます。 SUGAWARADAISUKE様に建築を含めたアートディレクション業務を行っていただくことで弊社CIを更新し、さらなるビジネスモデルの確信を行ってまいりたいと思います。
金森製袋紙工株式会社 代表取締役 平島庄二郎

物件名:FLOW (金森製袋紙工株式会社耐震補強コンサルタント
       +事務所部分内装復旧工事)
日時:2008年12月07日(日) 13:00-18:00
場所:東京都台東区今戸2丁目3-7 2階事務室
交通:東京メトロ銀座線・都営浅草線:浅草駅より徒歩13分
   都営バスバス東42甲:今戸バス停より徒歩3分
駐車場がありませんので車でのご来場はお控えください。

主要用途:事務所(内装工事部分)、工場・倉庫・住居(耐震補強部分)
内装設計:SUGAWARADAISUKE/菅原大輔
内装施工:宗建築株式会社/大関秀明
内装工事面積:52.78㎡
設計期間:2008.08.01-09.20  施工期間:2008.10.17-11.28

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 11 26, 2008 11:01 | TrackBack (0)

税理士法人STCのHPの完成

菅原大輔がアートディレクションを行っている税理士法人STCのHPが完成しました。

http://www.stc-tax.com/


関連会社株式会社STCと共通したやさしいイメージを
持たせることで様々なお客様を取り込みつつ、
少し安定感を付加することで、法律をつかさどる税理士法人としての
威厳や信頼感のあるデザインとしています。


クライアント   :税理士法人STC
AD・デザイン  :菅原大輔 / SUGAWARADAISUKE
作成・デザイン :株式会社株式会社デライトアーツ
写真撮影    :大崎聡 / 株式会社shin irai

Art Direction / アートディレクション, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 11 12, 2008 19:13 | TrackBack (0)

日本の精度

IMG_5987-s.jpg IMG_5983-s.jpg


現在進めている内装の仕事が着々と進んでいる。 その中で毎日驚くのが日本の大工仕事の精度の高さ。

僕は施工しやすい方法を選択し、仕上がりを良くしようと特に考えている方だと思う。 いくら図面上で理想を語っても、長期間の使用で空間の美しさや強さを維持できる作り方をしなければ意味がないからだ。

日本の大工仕事の精度とそれを支える誇りの高さを感じたのは施工方法の打ち合わせをしている時のことだった。

ある問題に当たったときのこと。「本当はAのようにしたいけど、Bの方が遊びが取れて施工が簡単。 見栄えは90%位落ちるけど汚い納まりだと意味のないところだからBにしましょう。」という僕に言った現場監督さんの一言が忘れられない。

「菅原さん、そんな心配はいりません。 日本の大工はそれぐらい難なくできます。 海外とは違います。」と。

職人さんや現場監督さんには海外で見聞きし体験してきた現場の話をしていた。 「設計者の意図を純粋に実現したいし、その能力が我々にはある! 海外の現場とは違います!!」という彼らの誇り高き叫びが聞こえた気がする。

難しくても、きれいな納まりを普段から積極的に提案してくれる彼。その技術や精神とのコラボレーションを通じ、日本の精度を最後まで楽しんでいきたいと思った。

Architecture Space / 建築, Dialy / 日常, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 11 10, 2008 13:05 | TrackBack (0)

日本の耐震補強

IMG_5830-s.jpg

現在、耐震補強コンサルタントとそれに付随する内装計画を行っている。
その仕事を通して「耐震補強の問題」が見えてきた。

現在の設計施工、監督体制、そして料金体系には問題がある。 せったく大金を払って耐震化しても地震がきたら建物はつぶれ、施主は行き場を失う。
その時になって初めて、建築・建設業界は責任を問われることとなるだろう。

その現状が定着しているのには大きく3つの原因が考えられる。

一つ目は、日本において既存建物を残していく「耐震補強」が新興産業である点。
二つ目は、設計者がもつ、欠陥物件の尻拭いに参加することへの恐怖心である。
三つ目は、設計施工一貫の業者が多いことで弊害。

■新興産業としての「耐震補強」
「スクラップアンドビルド」という言葉が一般に浸透しているように、建物は古くなったらぶっ壊して建て替えるのが日本の常識だった。 それが日本経済の原動力となってきた。 (日本経済と建物というと現在の金融危機との関係を思い浮かべる方もいらっしゃるだろうが、そのことは別の機会に。) しかし、日本における昨今の地震被害と環境問題などの観点から「脱スクラップアンドビルド」の流れが出てきた。

そこで急激に需要が増えたのが「耐震補強」という業態である。

以前から、青木茂さんのような建築家もいらっしゃったし、いくつかの象徴的な保存建築作品もあった。 しかし、現在のようなビルから個人住宅まで「日本列島耐震化運動」のような状況とは明らかに違っていた。
このような需要が激増したのは、1981年に改正された 建築基準法施行令(新耐震)の影響があるのではないだろうか。 例えば、戸建て見てみると、一般的に30年に一階建て替わるというデーターがある。旧耐震基準で建てられた建物が建て替えの時期を迎えたここ数年、「脱スクラップアンドビルド」の流れから新耐震基準に適合した補強を行い、内装を直すことで既存建築を再生しようという選択肢できた。 行政による「耐震化に対する各種補助金」もその選択肢を補強する形となった。
この選択肢が一般化したことでビジネスとしての「耐震補強」が確立した。 分野にかかわらず新興産業では粗悪な業者も急増し、大きな社会問題が起こるまでその成長は止まらない。それが今の耐震業界の現状だ。 工事自体は簡単なであるにも関わらず、技術的な難易度を謳い多額の請求をする業者、もしくは施工時に工事を適当に行いその部分の内装で早々に閉じてしまう業者など様々だ。
需要と供給のバランスが取れ、沙汰され、優良業者が残る時期はまだ遠いいようだ。

■設計者の恐怖心
耐震補強の設計はもともと「誰かの雑な仕事のしりぬぐい」の部分がある。
設計者にとっては法や技術的に最高のものを提供したとしても、自分が関わった建物に何かあった場合は本当に胸を痛めるものである。
耐震補強を行う物件は「物件自体の経年変化」というより「欠陥建築」(古い建物が現在の基準を満たしていないものもこれにはいる)である場合が多い。 

設計にかかわるものにとって新規の物件は全体から細部まで把握しながら設計が行える。 問題が起こりそうな部分も把握できているし、何かの場合の対応策も思い浮かべることができる。 しかし、「耐震補強」場合は勝手が全く違う。
他人が設計した物件に手を入れる「耐震補強」は、目隠しされた箱に手を入れて、「中身が何か当てる」ゲームのようなところがある。 物体か生物か、有害なのか無害なのか、動くのか動かないのか? 中身がどうなっているか分からなくても、勇気を持って手を箱に突っ込み、何がどうなっているか当てなければならないのだ。
「耐震性能が現状より少しでも向上するなら、責任を追及しないから設計して欲しい。」と説得されても、将来の倒壊に関与する可能性を増大させる。 そうしないためには新規設計よりも神経を使う。 自分の建物に責任感がある設計者であればより拒絶する傾向が強くなる。


■設計施工一貫の耐震業者
耐震業者は「設計も施工も責任を持って行います。」という業者が多い。
「新興産業」として、設計者施工者がお互いに探すのも面倒。 耐震を怖がる真面目な設計者はさておき「うちは設計施工一貫で保証します」と言ってしまえば、施主に安心感を与えられるとういう部分がある。
しかし、このような「設計‐施工」が分離していない状態では、設計者と施工者の専門家にとって建築主は簡単に言いくるめられるカモになってしまう可能性がある。
例えば、設計者に構造システムや、耐震性能向上を数値と共に説明されれば信じるしかないし、施工ミスがあっても工事が終わればその部分は判別ができない。 見積もかなり多めに取っておいて「エアコンも、窓もサービスしますよ」と言われれば、建築主は「ありがたいい業者だ」ということになる。それが一般の数倍の見積であっても。

また、確認申請を必要としない物件が多いいので、設計も施工もやり放題行うことができる。 現在、設計そ施工が適切に行われているか保証するのは、設計者と施工者の理性。 もしくは、経済活動の中での信用関係しかない。 瑕疵が問われるのは地震で建物が倒壊してから。 特に粗悪な業者ほど早く沙汰されていくから、「絶対保証します」といった業者がその時点で残っている可能性は少ない。
これは、設計施工一貫の恐ろしさである。


■コンサルタントととして介在すること
以上が仕事を通じて感じた「日本の耐震補強の問題」を引き起こしている原因だと考えられる。

今回のコンサルタント業務は「設計‐施工」一貫の耐震業者さんとの交渉に、「お客様の共同建築主」のようなかたちで関わらせていただいた。 

現状では「耐震」に関する設計者と施工者をそれぞれ見つけ出すのは本当に難しい。  だから、「耐震補強業態」で現在一般的な「設計施工一貫者」さんを、建築主が上手く使いこなすことが求められる。 

ならば、社会的な役割として建築主を手助けし、業者さんと対等に交渉できる環境をコンサルタントとして提供していきたいと思う。

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 10 29, 2008 15:49 | TrackBack (0)

Body LandSpace

IMG_5027.JPG
インドの最大のデザイン誌「DESIGN TODAY」の2008年3月号に菅原大輔前田茂樹氏によるBody LandSpaceが記載されました。

Architecture Space / 建築, Art / 美術, Event Lecture / イベント, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 6 9, 2008 12:32 | TrackBack (0)

ホームページ作成

菅原大輔が御手伝いした「株式会社STC」のホームページが完成しました。

「株式会社STC」と、関連会社の「さくた税理士法人」は菅原がCIを担当させ手いただいています。

海外中心の業務内容と、新規のお客様が親しみやすいHPとなるようなものとしました。

orunicaさんとのコラボレーションワークとなっています。

Art Direction / アートディレクション, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 5 26, 2008 11:59 | TrackBack (0)

artek pavilion at Milano

_070423-ART01-.gif

菅原大輔が'Shigeru Ban Architects Europe'で担当していた''artek pavilion''が完成しています。
HPでは数枚の写真がご覧いただけます。

''aalto''デザインの家具を主に扱っている芬蘭のブランド''artek''のpavilionが''Salone Internazionale del Mobile Milano''に合わせて完成しました。
芬蘭の学生による建設されたこの建物は ''Salone''終了後、世界を旅する予定です。

Architecture Space / 建築, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 4 23, 2007 8:25 | TrackBack (0)

Body LandSpace

dezain.netが、菅原大輔前田茂樹氏によるBody LandSpaceDomus Webに記載されていることを知らせています。

Architecture Space / 建築, Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 2 14, 2007 6:08 | TrackBack (0)

2007です

_070107-George.gif
_070107-LV.gif

日記に足を止めていただいてる皆様、本年もよろしくお願いいたします。

昨年は公私の仕事にわたり非常に充実した一年となりました。
自分が関わった下記の仕事が竣工しています。

Body LandSpace / a+._daisuke_sugawara+shigeki_maeda
Louis Vuitton Icon Project Pavilion / Shigeru Ban Architects
Paper Tube Pavilion for Singapore Biennale 2006 / Shigeru Ban Architects
Restraunt George / Jakob+Macfarlane

Body LandSpaceは欧州展覧会 ARCHILAB 2007招待作品です。 展覧会終了にあわせ撤去されました。現在再設置に向けて動いています。
Louis Vuitton Icon Project PavilionはLouis Vuitton champs elyse店の展示スペースに設置されていた鞄「Papion」によって構成されたパビリオン。
こちらも 展覧会終了後撤去されました。2月に東京、その後NYのLVを巡回予定です。
Paper Tube Pavilion for Singapore Biennale 2006は、Singapore Biennale 2006のための紙管によるスペースフレーム構造。
Restaurant George はBar CounterとToiletの改修。退職前に3dsudyを終わらせたものがそのまま出来ていました。しかも勤務地のまん前です。

年明けにある仕事でARUPの金田充弘さんがParis事務所にいらっしゃいました。
打ち合わせの後に昼食を御一緒したのですが、色々なお話を伺うことが出来ました。
担当作品のこと、建築会のこと、LONDONや海外のお話。
現在の計画でお仕事を御一緒させていただくのは2回目なんですが、
本当に構造をデザイン化できる人です。それでいて非常に柔軟性のある思考。
組織に属する構造家でありがなら、これだけ名前が知れ渡っている理由が分かります。

頭を刺激された仕事始め。

Architecture Space / 建築, Event Lecture / イベント, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事 | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 1 8, 2007 8:51 | TrackBack (0)

+Publication ‘Body LandSpace’

_070107-ARCHILAB-03.gif

Installation ‘Body LandSpace’ had nice public response, and will be published in some Japanese and foreign magazines.
Notre installation ‘Body LandSpace’ a un retentissement, et puis ca va etre publie dans quellque magazine japonais et etrangers .
前田茂樹氏と共同設計したインスタレーション「Body LandSpace」は大きな反響を頂き、国内外のメディアに取り上げていただく予定です。

Shinkenchiku (JP); Dec 2006
CASA Brutus (JP); Jan 2007
Indoor green style (JP); Apr 2007
NIKKEI Architecture (JP); Jan 2007
ARHITECTURA (Romania); scheduled for

Architecture Space / 建築, Event Lecture / イベント, News / 新着情報, Works / SUGAWARADAISUKEの仕事, | Posted by SUGAWARADAISUKE | 菅原大輔 at 1 8, 2007 8:45 | TrackBack (0)